居宅介護支援事業所

ケアマネジャー/正社員☆居宅介護支援☆実務研修受講中も応募可☆研修充実☆手当充実☆ブランク・未経験者OK【ひとはな】

求人ID:3811254
ケアマネジャー/正社員☆居宅介護支援☆実務研修受講中も応募可☆研修充実☆手当充実☆ブランク・未経験者OK【ひとはな】

職種

ケアマネジャー/正社員

給与

月給 282,000円 〜 450,000円<br>▶282,000円~/月+各種下記諸手当<br /> <br /> ※主任介護支援専門員をお持ちの方は、給与について応相談<br /> ・昇給:年1回(能力により昇給額査定)<br /> ・賞与:年2回<br /> 担当している件数により賞与査定があります。<br /> 平均的な担当件数のケアマネジャーで支給額は年間約60万となっております。<br /> 平均より多ければ増。少なければ減。詳細は面談にて。<br /> <br /> ・交通費全額支給<br /> ・各種社会保険完備<br /> <br /> 【基本給以外に支払われる別途手当】<br /> ■手当1【頑張った分、支給される手当】<br /> ・入院時情報連携加算手当<br />  入院時加算Ⅰ2,000円/回 <br />  入院時加算Ⅱ1,000円/回<br /> ・退院退所加算手当<br />  退院退所加算Ⅰイ4,000円/回 <br />  退院退所加算Ⅰロ4,000円/回 <br />  退院退所加算Ⅱイ8,000円/回 <br />  退院退所加算Ⅱロ8,000円/回 <br />  退院退所加算Ⅲ12,000円/回<br /> ・ターミナルケア加算15,000円/回<br /> ・外部認定調査手当:2,000円/回<br /> ・プラン変更調整手当:1,500円/回<br /> ・バトン手当:1,500円/回<br /> ・電話当番手当: 1,000円/夜間、2,000円/土・日・祝日 日中<br /> ※特定事業所における電話当番時。<br /> <br /> ■手当2<br /> ・主任介護支援専門員手当 <br />  特定事業所の場合 :20,000円/月<br />  特定事業所以外 :10,000円/月<br /> ・サブリーダー手当 <br />  10,000円/月<br /> ・リーダー手当<br />  20,000円/月<br /> ・セクションリーダー手当<br />  30,000円/月<br /> <br /> ■手当3【勤務することで取得できる手当】<br /> ・SNS手当:200円/回(月3回上限)<br /> ・確定拠出年金(IDeCo+)<br />  +4000円/月<br /> ・年に数回サプライズ企画でのプレゼント等あり<br /> ・誕生日月クオカードプレゼント<br /> ・永年勤続表彰<br /> ・インフルエンザ予防接種補助<br />  上限3,500円/回<br /> ・健康診断:年一回<br /> ・慶弔見舞金制度<br /> ・アソシエ倶楽部加入ベネフィットステーション加入<br /> <br /> ■手当4【会社に貢献した時に支給される手当】<br /> ・表彰<br /> ・登録ヘルパーさん紹介手当<br />  20,000円/1人<br /> ・職務発明手当<br /> <br /> ■手当5【研修資格補助】<br /> ※勤務として参加、会社全額負担<br /> ・資格取得支援手当<br /> ・外部研修手当<br /> ・ケアマネ法定研修更新手当<br /> ※介護支援専門員業務を継続するために必要な資格更新に関する研修の費用は会社負担で勤務としての参加<br /> (スキルアップ研修・介護支援専門員更新研修・主任介護支援専門員更新研修)<br /> <br /> <br /> ※試用期間:3か月(雇用条件変更なし)
交通費 全額支給
給与支払日 当月 払い
昇給 あり 年一回
賞与 あり
掲載予定期間: 11/04(火) ~11/17(月)   あと11日で掲載終了
キープする
♥キープしました
ミドル(40~)活躍中 中高年活躍中 主婦・主夫歓迎 土日休み 土日祝休み 女性活躍中 学歴不問 家庭都合で休み調整可 平日のみOK 年間休日120日以上 待遇福利厚生が充実 日勤のみ 早番なし 昇給あり 未経験OK 正社員経験不問 残業少なめ(月10時間以下) 産休・育休取得実績あり 研修あり 社会保険制度あり 資格スキルが身につく 資格取得支援制度あり 車通勤OK 遅番なし 長期(3ヵ月~)

募集内容

職種

ケアマネジャー/正社員

雇用形態

雇用期間の定め なし
試用期間の有無 あり
期間:3ヶ月
試用期間中の雇用条件:試用期間中同条件

給与

月給 282,000円 〜 450,000円<br>▶282,000円~/月+各種下記諸手当<br /> <br /> ※主任介護支援専門員をお持ちの方は、給与について応相談<br /> ・昇給:年1回(能力により昇給額査定)<br /> ・賞与:年2回<br /> 担当している件数により賞与査定があります。<br /> 平均的な担当件数のケアマネジャーで支給額は年間約60万となっております。<br /> 平均より多ければ増。少なければ減。詳細は面談にて。<br /> <br /> ・交通費全額支給<br /> ・各種社会保険完備<br /> <br /> 【基本給以外に支払われる別途手当】<br /> ■手当1【頑張った分、支給される手当】<br /> ・入院時情報連携加算手当<br />  入院時加算Ⅰ2,000円/回 <br />  入院時加算Ⅱ1,000円/回<br /> ・退院退所加算手当<br />  退院退所加算Ⅰイ4,000円/回 <br />  退院退所加算Ⅰロ4,000円/回 <br />  退院退所加算Ⅱイ8,000円/回 <br />  退院退所加算Ⅱロ8,000円/回 <br />  退院退所加算Ⅲ12,000円/回<br /> ・ターミナルケア加算15,000円/回<br /> ・外部認定調査手当:2,000円/回<br /> ・プラン変更調整手当:1,500円/回<br /> ・バトン手当:1,500円/回<br /> ・電話当番手当: 1,000円/夜間、2,000円/土・日・祝日 日中<br /> ※特定事業所における電話当番時。<br /> <br /> ■手当2<br /> ・主任介護支援専門員手当 <br />  特定事業所の場合 :20,000円/月<br />  特定事業所以外 :10,000円/月<br /> ・サブリーダー手当 <br />  10,000円/月<br /> ・リーダー手当<br />  20,000円/月<br /> ・セクションリーダー手当<br />  30,000円/月<br /> <br /> ■手当3【勤務することで取得できる手当】<br /> ・SNS手当:200円/回(月3回上限)<br /> ・確定拠出年金(IDeCo+)<br />  +4000円/月<br /> ・年に数回サプライズ企画でのプレゼント等あり<br /> ・誕生日月クオカードプレゼント<br /> ・永年勤続表彰<br /> ・インフルエンザ予防接種補助<br />  上限3,500円/回<br /> ・健康診断:年一回<br /> ・慶弔見舞金制度<br /> ・アソシエ倶楽部加入ベネフィットステーション加入<br /> <br /> ■手当4【会社に貢献した時に支給される手当】<br /> ・表彰<br /> ・登録ヘルパーさん紹介手当<br />  20,000円/1人<br /> ・職務発明手当<br /> <br /> ■手当5【研修資格補助】<br /> ※勤務として参加、会社全額負担<br /> ・資格取得支援手当<br /> ・外部研修手当<br /> ・ケアマネ法定研修更新手当<br /> ※介護支援専門員業務を継続するために必要な資格更新に関する研修の費用は会社負担で勤務としての参加<br /> (スキルアップ研修・介護支援専門員更新研修・主任介護支援専門員更新研修)<br /> <br /> <br /> ※試用期間:3か月(雇用条件変更なし)
交通費 全額支給
給与支払日 当月 払い
昇給 あり 年一回
賞与 あり

勤務地

神奈川県横浜市瀬谷区阿久和西3-3-4 神谷ビル1階
Googleマップで見る

最寄駅

三ツ境駅 (相鉄本線(西谷-海老名),相鉄本線快速) 徒歩8分

勤務時間

8:45〜17:45
完全週休2日制
<b>休憩時間</b> 60分

休日

◎完全週休二日制(土曜・日曜・祝日は定休)
◎年間休日126日
◎年次有給休暇
◎年末年始休暇(12/29~1/3)
◎夏季休暇(7月から9月までの間に3日間)
◎会社が認めた日休暇
◎希望休制度(勤務表は自己作成)
◎リフレッシュ休暇
◎慶弔休暇
◎産前産後休暇
◎妊娠中および出産後の通院休暇
◎妊娠障害休暇
◎育児休暇
◎介護休暇
◎生理日の休暇
◎裁判員休暇
◎子ども特別休暇(3日取得可)
◎子ども式典休暇
◎成人式休暇
◎初めてのHappy Birthday休暇(産休・育休取得明けの職員対象)
◎行政手続き休暇(入社後半年の間、他に代替えがない行政手続きが必要な場合取得可)

福利厚生

【働く環境 】
[研修]
・新人研修
 ※未経験でも充実した研修制度
・法人新任ケアマネ研修
 ※新人研修終了後のケアマネジャーのステップアップ研修
・法人研修
 ※外部講師を招いた研修を多く開催。お子さんと一緒に参加可能
・週1回カンファレンス
 ※情報共有、地域の情報やケース会議、事業所内研修を実施
・個別研修計画
 ※個々の研修計画にてスキルアップを図れます。※特定事業所のみ
・運営会議
 ※事業所ごとの運営の為、みんなで話し合いながら
  事業所の特色や業務効率等を話し合っています。

[その他]
・主任ケアマネ多数在籍
・職能団体参加※管理者が認めた場合に、職能団体(ケアマネットやあくしゅの会等)へは、勤務として参加可能
・講師・ファシリテーター
・バディ・グループ制度
・PC、スマートフォン、IPAD、骨伝導イヤホン1人1台
・ペーパードライバー研修 ※会社負担・勤務として受講。※希望者制。
・原付バイクペーパードライバー研修 ※会社負担・勤務として受講。※希望者制。
・バイク・自転車通勤可・車通勤相談可
・通勤バイク貸出 ※整備費用、ガソリン代、自賠責・任意保険は会社負担。
・訪問電動自転車・バイク・車両完備
・モバイルパソコン貸出制度
・パソコン教室
・病児保育室補助
・事業所ごとの運営。人事異動が殆どなし
・定年65才。継続雇用有
・任意参加でのバーベキュー、忘年会等、会社負担
・歓迎会・食事会等あり
 ※お子さんと一緒に参加可能です。
・健康促進イベント ウォーキングラリー
・ホームタウンフラッグスポンサー特典
★施設見学・説明会随時開催。まずはお気軽にご応募ください。
加入保険等 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金

仕事の内容

・相談援助
・給付管理
・認定調査
・ケアプラン作成
・サービス調整 など
・ご利用者様宅への訪問業務(自動車※AT限定可、またはバイク、自転車での移動) 

○充実の研修制度○
・スキルアップ研修、更新研修、主任介護支援専門員更新研修手当
・パソコン教室
・新人研修や個別研修など内外各種研修あり
・法人研修充実(お子さんと一緒に参加可能です)

○働きやすい環境作り○
・管理者が認めた場合に講師としての参加や職能団体へも勤務として参加可能
・パソコン、タブレット、スマートフォン1人1台完備
・任意参加の会社行事や企画などはすべて会社負担

役立つ資格

ケアマネジャー、主任介護支援専門員

応募条件

>>未経験者も歓迎いたします!<<
>>新人研修充実♪未経験スタート多数活躍中<<
ブランクがある方も大歓迎

【すべて必須】
・介護支援専門員
・普通自動車運転免許(AT限定可)またはバイク、自転車に乗れる方
・64歳以下の方(定年年齢65歳のため)
キープする
♥キープしました

お問い合わせ先

法人名

株式会社ひとはな

法人紹介

会社方針である「憧れのある仕事を」に向け、「ひとはなで働きたい」と考え「働いてよかった」と思い「あの人のようになりたい」と輝き「自分自身の成長や意義」を感じる事が出来るスタッフが沢山いる法人であることが、今後のご利用者の質の向上や地域への還元につながると思っております。
弊社は事業所や職種ごとの特色をとても大切にしている法人の為、各事業所の管理者が採用担当者で、経験や未経験に捉われず、人柄で採否を決定することが多い法人です。
是非一緒に「憧れのある仕事を」を目指しましょう。ご応募お待ちしております。

応募後の流れ

■応募~内定まで
(1)応募フォームよりご応募ください。
(2)応募先の採用担当者より、面接についてなどのご連絡をさせていただきます。
(3)面接実施
(4)応募先の採用担当者より、選考結果のご連絡

※在職中の方、今すぐの転職が難しい方もご相談ください。
※web面接も承っております。
※職場見学随時受付中です。まずは雰囲気を見てみたい方、ご連絡お待ちしております!

リスジョブバイトについて

Life Support Job ~リスジョブバイト~
仕事探しを通じて、あなたの人生をサポートします。

リスジョブバイトは介護・医療・福祉のお仕事探しをお考えの方のための、完全無料の転職支援サービスです。介護・医療・福祉に特化したサイトだから、他にはないレアな求人が多数掲載されています。

こんなお問合せも大歓迎です!
「良いところがあれば今すぐ転職したい!」
「気になる求人があれば応募したい」
「今の職場になんとなく不安を感じている」
あなたがお仕事探しで大切にしたい条件はなんですか?
リスジョブバイトはアプリもありますので、気になる条件をキーワードに入れて検索することができます。

対象職種:介護職、看護助手、ケアマネジャー、相談員、オぺレーター、管理職(リーダー、管理者、施設長)、機能訓練指導員/リハビリ職、看護職など

働く施設:病院・クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、有料老人ホーム、介護老人保健施設(老健)、サービス付高齢者住宅(サ高住)、デイサービス・デイケア、 グループホーム、障害者施設、訪問介護など

役立つ資格:初任者研修、実務者研修、介護職員基礎研修、介護福祉士、社会福祉士、社会福祉士主事任用、介護支援専門員、サービス提供責任者、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)など

人気の求人の特徴:高給与、手当充実、休み多め、昇給あり、車通勤OK、駅近、月給30万円以上、公共交通機関での通勤可、社宅・引越し手当あり、夜勤専従、曜日固定、17時退社、日勤のみ、研修制度、資格取得支援、育児休暇取得、産前産後休業、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、介護休業、受験休業、未経験OK、退職金あり、など
キープする
♥キープしました

お近くのオススメ求人

 お電話でご相談
登録も相談も完全無料/年中無休24時間受付
0120-915-493
 お電話でご相談
登録も相談も完全無料/年中無休24時間受付
0120-915-493
キープしました!

キープした求人は2週間保存されます。

×